2014.09.05(Fri)
繰り広げられる菊の演舞☆10月イベント
調査内容
南陽の菊まつり
菊花展鉢数約1,200鉢が飾られる一大イベントで、山形秋の風物詩の一つになっています。
場面ごとに展示される菊人形と、会場内に開設される菊花展で構成されており、菊の花が会場全体に所狭しと飾られ、華やかに彩られています。
場面ごとに展示される菊人形と、会場内に開設される菊花展で構成されており、菊の花が会場全体に所狭しと飾られ、華やかに彩られています。
南陽の菊つくりの歴史は、上杉時代(17世紀初期)からはじまり、明治末期から大正にかけて”菊”の風格を慕う人々が増え、はじめての菊人形が大正元年に飾られました。
「南陽の菊人形」は、全国一の歴史と伝統文化を誇り、見学者を魅了してやみません。
「南陽の菊人形」は、全国一の歴史と伝統文化を誇り、見学者を魅了してやみません。
菊人形展:2014年テーマ「軍師 官兵衛」
菊花展:南陽市菊花大会(約1,200鉢)と会場を彩る菊花の数々
各種イベントも開催しますよ!
開催期間:10月17日(金)~11月9日(日)
開催時間:9:00~17:00(16:30受付終了)
開催地:南陽市中央花公園特設会場(南陽市民体育館敷地内・南陽市三間通1096)
お問合せ先菊まつり実行委員会(南陽市商工観光ブランド課)TEL0238-40-3211
ホームページ:http://www.city.nanyo.yamagata.jp/
料金:一般:300円 小人(小中学校生):200円 幼児(小学生未満):無料
福祉施設・障がい者割引あり
情報
この月がおすすめ!












私が調査しました!
調査隊#002 佐藤 彩香
山形の美味しいもの&イベント情報をみなさんに発信していきます!!(*^_^*)
是非、山形へきてけらっしゃい♪